カフェ・ヴォルール・ドゥ・フルール です。
竹下通りを外れたところにあります。
渋谷・下北沢にもあるお店です。
店内はしっとりしています。
落ち着いた雰囲気で、原宿を歩き回りつかれたときによることを
オススメします。


店内は撮影不可なので一枚だけ。


コーヒーはかなり苦めです。
すっきりとした味わいですが、
ほんとにコーヒーが濃いので、好みがはっきり分かれるでしょう。
通常のコーヒーの5倍ぐらいの濃さになるもモノもあると思います。
値段がかなり高めです。
コーヒーが1000円くらいになります。
ウィンナコーヒーも800円しました。
ウィンナコーヒーは味は苦めですが、
クリームとかなりマッチしていたのでオススメです。
量的にもかなり少ないので、コスト的にはかなり高く感じるでしょう。
■HOME
東京大喫茶
■広告
東京大喫茶 オススメ ショッピング
夢のような話ですが、夢ではありません! 月の土地が買えるサイト
苦丁茶(一葉茶)をお探しでしたら 中国茶と中国茶器の専門店「恒福茶具」